リハビリ

痛みのメカニズム②侵害受容性疼痛のメカニズムと治療

痛みのメカニズム①痛みの種類と検査法

医療機関に受診する患者の主訴の7割は痛みと言われています。 しかし、一言で「痛み」と言っても痛む部位、痛み方など様々でものが含まれます。 痛み方だけでもズキズキする、ヒリヒリする、鈍い感じ、電気が走る ...

続きを見る

侵害受容性疼痛とは

ほとんどの痛みは侵害受容性疼痛です。

侵害受容性疼痛は組織の損傷を感知する痛みの受容器

「侵害受容器」

が刺激されることに起因する痛みです。

損傷には切り傷、挫傷、骨折、挫滅創(ざめつそう)、熱傷など、

組織が傷つくものがすべて含まれます。

また筋・筋膜性疼痛も急性外傷ではありませんが、

慢性の微細損傷が原因となり、

筋膜に分布した侵害受容器が刺激されることによって引き起こされるため侵害受容性疼痛に分類され、

侵害受容器が過敏になっているところがトリガーポイントと呼ばれます。

侵害受容性疼痛のメカニズム

組織が損傷するとカリウムイオン、セロトニン、ヒスタミン、ブラキジンなどが遊離、産生されて

末梢神経末端に作用しナトリウムチャネルを開き神経発火を起こします。

ブラキジンは炎症を起こし炎症の3兆候である熱感、腫脹、発赤を発生させます。

さらに組織が損傷されるとホスフォリパーぜA2が活性化され、

この酵素の作用により細胞膜を構成するアラキドン酸が遊離され、

さらにリポキシゲナーゼによりロイコトリエンが、シクロオキシゲナーゼにより

プロスタグランジンが産生されます。

これらはブラキジンの作用を増強させて痛みを増強します。

侵害受容性疼痛に対する薬物療法

通常は鎮痛薬(非ステロイド系抗炎症薬、オピオイド等)神経ブロックが奏功することが多いです。

鎮痛補助薬として

①組織の炎症や浮腫による神経や脊髄圧迫を伴う痛み

副腎皮質ステロイド、NMDA受容体拮抗薬、局所麻酔薬、抗不安薬

②内臓痛(消化管閉塞による痛み)

副腎皮質ステロイド、オクトレオチド

を併用することもあります。

侵害受容性疼痛に対するリハビリテーション

侵害受容性疼痛は侵害刺激による痛みなので、

どの刺激が痛みの要因になっているかを見つけていくことが重要になります。

セラピストは注射、針、手術などをすることができませんので、

外から操作できる要素を用いて侵害刺激を特定し、

最終的にどの組織に問題が出ているのかを推察します。

そのために理学検査や各種徒手療法、運動療法で

侵害刺激となるような動きを改善していきます。

兵庫・大阪で自費の訪問リハビリならエポック

弊社の訪問リハビリは経験豊富な理学療法士、作業療法士、言語聴覚士によるあなただけのリハビリプログラムを提供させていただいております。

兵庫県・大阪府 自費訪問リハビリ 対応疾患

脳血管障害

脳梗塞、脳出血後、くも膜下出血

神経筋障害

パーキンソン病、脊髄小脳変性症、筋萎縮性側索硬化症、ギラン・バレー症候群、筋ジストロフィーなど

脊髄障害

頸椎症性脊髄症、頸椎椎間板ヘルニア、胸椎椎間板ヘルニア、後縦靱帯骨化症、黄色靱帯骨化症、脊髄腫瘍や転移性脊椎腫瘍などの腫瘍性病変、感染症、血腫、脊髄空洞症、脊髄梗塞、脊髄炎、多発性硬化症など

循環障害

狭心症、心筋梗塞、不整脈、心筋症、弁膜症、動脈硬化、静脈血栓塞栓症など

呼吸障害

慢性閉塞性肺疾患、気管支喘息、咳喘息など

代謝障害

糖尿病、高血圧、脂質異常症、高尿酸血症(痛風)など

運動器障害

骨折、変形性関節症、四肢切断、寝たきり、寝たきりによる廃用症候群など

スポーツ障害

脊髄損傷、脊椎捻挫、野球肘、野球肩、オスグッドなど

兵庫県 自費訪問リハビリ 対応エリア

神戸市

全域

阪神南地域

尼崎市 西宮市 芦屋市

阪神北地域

伊丹市 宝塚市 川西市 三田市(応相談) 猪名川町(応相談)

東播磨地域

明石市 加古川市 高砂市 稲美町 播磨町

中播磨地域

姫路市

大阪府 自費訪問リハビリ 対応エリア

大阪市

全域

豊能地域

池田市 箕面市 豊中市 豊能町 能勢町

三島地域

茨木市 高槻市 吹田市 摂津市

北河内地域

枚方市 交野市 寝屋川市 守口市 門真市 四条畷市 大東市

中河内地域

東大阪市 八尾市

南河内地域

松原市

泉北地域

堺市

-リハビリ

© 2024 自費訪問リハビリなら エポック